離乳食も中期~後期にさしかかると
高炭水化物を嫌がる様子が散見されるようになるかもしれません。
忙しい時期ですがまとめて準備をしておき、味付けを選んでしまえば手間が省けます。
患者さんのお母さまからいただいた離乳食案をまとめました。
新規アイディア随時募集中!
材料の紹介
- 各種お野菜
- 鮭
- しらす
- 白身魚
- 赤身魚
- 青魚
- ツナ
- 水煮大豆
- 麩
- 卵
- ささみ・鶏むね肉・もも肉・鶏レバー
- ひき肉(豚、鶏、牛)
- 豚ロース肉・豚バラ肉
- 牛バラ肉
- 納豆
- 豆腐
- 高野豆腐
- ヨーグルト
- キャベツ
- ほうれん草
- うどん
- パン
- パスタ
- そうめん
- 粥
- リゾット
- バナナ
- チーズ
- 小松菜
- ブロッコリー
- さつまいも
- じゃがいも
- 山芋
- アスパラガス
- 枝豆
- カリフラワー
- オクラ
- アボカド(後期~ はじめは加熱してから使うとよい)
*アボカドは高たんぱく・高脂質です
月齢や栄養指導を考慮し、色々組み合わせて試してみてください。
後期のお肉は脂身があった方が使いやすいかもしれません。よく刻めばよいですよ。
材料を準備する(冷凍保存する)
- 葉もの類:茹でる or レンジ加熱 → 水にさらす → きざむ(→冷凍)→ 調理
- 根菜類:皮をむく → 茹でるor 水を加えてレンジ加熱 → 角切り(→冷凍)→ 調理
- ご飯:炊いたご飯 → 煮るor 水を加えてレンジ加熱 →(→冷凍)→ 調理
- 麵類:ソフト麵 → 茹でる or 水を加えてレンジ加熱→ 刻む(→冷凍)→ 調理
- 肉類:茹でる→ ほぐす&刻む(→冷凍)→ 調理
- 魚類:蒸す or 焼く → 骨取り・ほぐす(→冷凍)→ 調理
良く冷ましてから、製氷機に入れて凍らし、冷凍後は空気に触れないようフリーザーパック等に移し替えるとよいです。1週間を目安に使い切れるとよいでしょう。
味付けを選ぶ
- チーズ
- 牛乳(1歳迄は加熱)
- バター
- マヨネーズ(1歳迄は加熱)
- 無調整豆乳
- 無塩トマトジュース
- クリームチーズ
- 粉チーズ
- 豆腐
- 納豆
- きなこ
- すりごま
- ヨーグルト
- 青のり
- 海苔
- 塩
- 味噌
- しょう油
- コンソメ(子供向け)
- ブイヨン(子供向け)
- ホワイトソース(子供向け)
- 出汁
併せて調理する
- 煮る
- 蒸し煮
- 炒める(後期)
- 炒め煮
炒め煮は牛乳+チーズ、牛乳+マヨネーズなどで調理すると良いですよ。
食べやすくするためのヒント
とろみをつけたらグングン食べられるようになるものもあります。 以下でとろみをつけられますし、栄養も満点です。
- チーズ&牛乳
- マヨネーズ
- バター
- クリーム煮
- 絹ごし豆腐
- 刻み納豆
- ヨーグルト
- 砕いた麩
- 砕いた高野豆腐
- オクラ
- スイートコーン缶(クリームタイプ)
- ゼラチン(1歳以降)
★ お肉はとろみをつけると格段に食べやすくなります。
★ 絹ごし豆腐はぐちゃぐちゃにして食材とあえると、のどごしがよくなります。例:豚ロース+絹ごし豆腐+牛乳
★ 麩や高野豆腐は乾燥したものをジップロックに入れ、綿棒などで叩いて細かくして使います。
例:ひき肉+ほうれん草+出汁+麩
組み合わせ例
- ほうれん草とツナのミルク煮
- 白身魚と野菜のコンソメバター煮
- 豚バラと小松菜の豆腐ミルク煮
- 鶏もも肉とほうれん草のチーズミルク煮
- ブロッコリーとチーズの粥
- バター入りパン粥
- ~の白和え(なんでも!)
- ~の納豆和え(なんでも!)
- ~のチーズ混ぜ(なんでも!)
後期以降の間食やつかみ食べ用に・・・
- 肉団子
- マグロソテー+ヨーグルトブロッコリーソースディップ付き
- 麩のフレンチトースト・ラスク(牛乳にくぐらせてきな粉やすりごまをまぶす)
- しゃけ粥
- 黒ゴマ&ヨーグルト
- きなこ&ヨーグルト
関連トピック