[お寄せいただいたレシピ]

間違いなし、鶏モモ肉の塩味ソテー!!
作り方
- 鶏モモ肉の身側に軽く切込みを入れ、余分な水分をふき取り(省略してもOK)、塩をふる。
- サラダ油を熱したフライパンで、皮目から焼き、こんがりきつね色に焼けたらひっくり返す。
- 反対側も焼き、中まで火を通す。

皮目をこんがり焼きつけます。
ポイント
・鶏モモ肉に切込みを入れてから焼くと、焼き縮みを防ぎ、早く火が通ります。
・皮目をしっかり焼くと、より美味しく仕上がります。
・多めに作って、冷凍保存する事も可能です。(保存期間の目安:一ヶ月)
【管理栄養士より】
エネルギー=125kcal
PFC比= 27:69: 4
- その他のおかずや主食と一緒に美味しくいただきましょう。
- 鶏モモ肉に「黒ごま・白ごま」をまぶしてからソテーするのもオススメです。ごま5gを加えると、エネルギー=154kcal PFC比= 24:71: 5となります。
関連トピック